きょうの紙面(本号8ページ)
「かかりつけ力」上げる薬局作りを:P2 事前審査をPMDAに一本化:P2 7自治体で薬用植物を栽培指導:P6 パイプラインを整理 武田薬品:P7
“ドラッグストア”を含む記事一覧
◆地域医療をテーマに掲げる学会に参加した。薬剤師や住民に対する意識調査の発表は、ドラッグストアで症状を訴える来局者への薬剤師の対応や意識に関するものだった ◆全国チェーンの企業に勤務する薬剤師が対象だが、来局者の病
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の青木桂生会長は、8日に都内で開催されたJACDS政治連盟主催の特別講演に際してあいさつし、「昨年はドラッグストアが国から認められたスタートの年だった」とすると共
ドラッグストア大手のウエルシアホールディングスは、ビューティケア・ヘルスケアと調剤を融合させた24時間営業の都市型1号店「B.B.ON(ビビオン)日本橋店」(ウエルシア薬局日本橋1号店、東京中央区日本橋2の
ドラッグストア大手のココカラファインは今期(2017年3月期)の重点施策として、ドラッグストア事業では“既存店の活性化”を第一に進めていく考え。塚本厚志社長は、特に今期からスタートする「デジタル環境を駆使した新
薬系ボランタリーチェーン大手のオールジャパンドラッグ(AJD)は19日、名古屋市内のホテルで2016年AJDチェーン全国大会を開催し、取引メーカー・卸、加盟社等の関係者約400人が参加した。大会テーマには『
政府の規制改革会議は19日、規制改革に関する第4次答申を安倍晋三首相に提出。薬局において薬剤師不在時に、登録販売者が第2類・第3類の一般用医薬品を販売できるよう規制を見直すことを求めた。 この規制緩和には様
◆楽天の子会社が運営する「楽びん!」は、注文受付から最短20分で商品を届ける即時配送サービス。今月からフードデリバリーの加盟店舗数を大幅に拡大させた。同サービスは各種商品を24時間、年中無休で届けるもの。現在は都内の
ドラッグストア大手のウエルシアホールディングスは、今期(2017年2月期連結)の目標として、売上高6300億円、経常利益237億円(経常利益率3.8%)、当期純利益128億円を挙げる。この前提となるのが積極
薬局やドラッグストアなどの店頭で、生活習慣病予備軍等のスクリーニングができる検体測定室の普及を目指す、検体測定室連携協議会(検連協、東京中央区)は、今月からeラーニング講座「検体測定室Webカレッジ」を開講する。厚
ドラッグストア大手のマツモトキヨシホールディングス(松本清雄社長)では、医療の一翼を担う企業集団として「セルフメディケーション」と「地域に密着したかかりつけ薬局(ドラッグストア)」を社会貢献活動の大きな
◆震度7や震度6強の激しい揺れに襲われた熊本県。今なお地震活動が続いており、これに断続的な風雨による土砂災害の警戒も加わり、復旧に向けた懸命の活動に支障を来している ◆ドラッグストアも影響を受けている。週明け時点で
きょうの紙面(本号8ページ)
20日付で12品目を薬価収載:P2 新たな副反応報告基準 B肝ワクチン:P2 かかりつけ薬剤師業務を支援:P6 不妊治療領域で攻勢 フェリング・ファーマ:P7
国策として「健康寿命の延伸」が位置づけられ、そのために不可欠とされるのが「セルフメディケーションの推進」である。昨年末にOTC医薬品購入に関する所得控除制度が税制改正大綱に盛り込まれたが、新税制の活用を促進するため
※ 1ページ目が最新の一覧